和装婚礼 日本の伝統技術とコラボ 神社結婚式などの和装結婚式のプロデュースをしている理由に、私は、日本は本当に素晴らしい歴史のある国であることを改めて知ってほしいという思いもあります。神社にはそれぞれ深い歴史があります。結婚式の衣装も私はこだわり、昔の嫁入り支度は一生に一度... 2023.03.15 和装婚礼
和装婚礼 結婚式の出張お支度 昨年の秋に結婚式の出張お支度に伺ったお客様から、素敵なお写真が届きました。和装結婚式にとてもこだわっていらして、修善寺の「あさば旅館」さんで結婚式を挙げられました。「あさば旅館」さんは、船で花嫁の入場がありとても風情のある結婚式。まわりのロ... 2023.02.25 和装婚礼
着付け師という仕事 接客から学ぶ 節分も過ぎ、気持ちは少し春を感じたい気持ちですが、まだまだ寒い日が続きますね。先日、会社近くにある渋谷の東急百貨店本店が55年の営業の幕を閉じたニュースを見ていて、アントワープブライダルのスクールに通っていたその生徒の事を思い出しました。 ... 2023.02.08 着付け師という仕事
アントワープブライダル 2023年スタートしました 1月も、もうすぐ終わりますね。寒さも厳しくなりました。2023年はスタートし、成人式の着付けで始まり、週末は結婚式を予定されているお客様のご来店でサロンは賑やかに過ごしています。 しかし、残念なことに私は、新年早々体調を崩してしまい、... 2023.01.29 アントワープブライダル七五三・成人式
お知らせ 謹賀新年 2023年 新年明けましておめでとうございます。 今年は「兎年」ですね。兎のように大きく飛び跳ねて、大きく飛躍できる年にしたいと思います! 私は、今年は元旦からゆっくり過ごすことができとてもリラックスできました。仕事始めは1月5日からサロン... 2023.01.01 お知らせ
お知らせ Merry Christmas and a happy new year! 毎年、師走に入るとアッという間に月日が過ぎていきます。12月に入り結婚式やフォトウェディングのお客様の現場も終わり、初めての会場の「ホテル雅叙園東京」にて講習会が終わり、ふと気がつくとクリスマスになっていました。((+_+)) コロナ... 2022.12.23 お知らせアントワープブライダル
着付けスクール 特別着付け講習会のご報告 先日、13日に開催しました「特別着付け講習会」が終了しました。今回は13回目となる講習会。会場は「ホテル雅叙園東京」着物にぴったりの豪華な会場で参加者の皆さんには、楽しんでいただけたと思います。会場も特別でしたので、着付けモデルさんのヘアー... 2022.12.18 着付けスクール
お知らせ BUY SELL:バイセルのサイトで着物の記事を書きました 今回は自分で着物を着るというテーマで記事を書いてみましたので、ご興味のある方は読んでみてください。 *記事に使用されている写真は一切私とは無関係でございます* [BUY SELL掲載記事] 「美しく見える「着物美人」を目指しましょ... 2022.12.05 お知らせメディア
お知らせ 結婚式にゲストとしてお呼ばれした時「着物」はNG? 先日、私の元へこのような質問のお電話がありました。結婚式にゲストとしてお呼ばれした時「着物」で出席してもいいですか?」と。もちろん、ご友人の結婚式にお呼ばれして着物で行くことは全く問題ありません。 最近は、着物を着ることが特別な事とな... 2022.11.21 お知らせメディア
着付けスクール 杉山幸恵「特別着付け講習会」の気になる内容 朝晩は寒くなってまいりました。体調には気を付けてくださいね。さて、12月に開催予定の振袖・花嫁引き振袖の特別着付け講習会のご案内をお伝えしましたが、皆様から講習内容についてのお問合せを多くいただきますので詳細をお伝えさせていただきます。 ... 2022.11.06 着付けスクール
お知らせ 特別着付け講習会のご案内 日頃から多数の着付け講座のお問い合わせを頂戴しておりましたが、新型コロナウィルスの影響で対面での講習会を行うことができず、大変心苦しい次第でございました。 皆様には大変お待たせしておりましたが、この度、3年ぶりに内容も新たに講習会を開... 2022.10.12 お知らせ着付けスクール
お知らせ ~秋季特別展~「寿」のきもの ジャパニーズ・ウェディング 日本の婚礼衣裳 昨年秋から横浜・奈良から続く本展覧会の最終会場の福井県での開催がはじまりました。私のゆかりの地を巡るこのイベントには深いご縁を感じています。杉山は前回同様引き続き、現代の着付けのビデオに出演しております。本展覧会は、美しく洗練された形で行わ... 2022.10.12 お知らせ着付け師という仕事
和装婚礼 神社結婚式の流れ これからは神社結婚式も増えるシーズンになりました。私共は、主に神社結婚式のプロデュースをしておりますが、実際に神社結婚式ってどのように進み行われるのかをまとめてみました。アントワープブライダルでは、新規に結婚式のお問合せをいただいてから、担... 2022.10.01 和装婚礼
プライベート 神社巡り 戸隠神社へ 8月も終わりもう9月です。今年の夏も、コロナの感染予防に気を付けながらの夏でした。私は、夏休みを利用して行きたかった長野県の「戸隠神社」へ行ってきました!結婚式も行っている神社ですが、今回はプライベートで行きましたので、神社巡りを楽しんでき... 2022.09.03 プライベート
フォトウェディング 美しさの表現を追求する 洋装編 皆様、夏です!暑いです!熱中症などお気をつけてお過ごしくださいね。 前回のブログ記事では和装スタイルのお話をしましたが、結婚式やフォトウエディングで洋装スタイルをお召しになる新郎新婦様は、絶対数として多くいらっしゃいます。私は着付け師... 2022.08.11 フォトウェディング
フォトウェディング 美しさの表現を追求する 暑中お見舞い申し上げます。暑い毎日とコロナ感染者の増加、婚礼業界はまたしても痛手を受けてしまいそうですが、夏に結婚式を挙げられるカップルの方は、披露宴の人数を今更減らすこともできず、感染対策を心がけながら開催していく方向で私共も頑張ってサポ... 2022.07.23 フォトウェディング
着付けスクール 着付け師技術チェックのシーズン まだ6月だというのに急に暑くなりました・・レッスン生はこの暑さの中、汗をかきながらのレッスンとなっています。結婚式シーズンが落ち着くこの時期には、毎年、登録着付け師から実習生までの技術チェックを行っており、10年以上のベテラン着付け師も、も... 2022.06.29 着付けスクール
フォトウェディング フォトウェデイングの需要の変化 5月のGW以降は、世の中が何となく今までのコロナ禍とはちがい、イベントや結婚式も少しずつ増えてきましたね。アントワープブライダルでも秋以降の結婚式のご相談の来店も増えてきています。今までは少人数の結婚式が大半でしたが、この秋からは人数のまと... 2022.06.02 フォトウェディング
アントワープブライダル 新作衣裳の撮影 アントワープブライダルでは、毎年、新作衣裳のPR撮影を行っています。コロナで昨年は撮影ができなかったので、今回は2年ぶりの撮影です。杉山がセレクトしてきたアンティーク衣装をスタイリングし、新しく売り出すための工夫をして撮影をします。 ... 2022.05.18 アントワープブライダル
着付け師という仕事 着付けをするという事 着付け師として、今まで様々な経験をさせていただきました。可愛いお子様の着付けから、ご年配の方・不祝儀の喪服や結婚式のご列席から新郎新婦様。仕事内容としては、写真スタジオ・衣装店・結婚式場・ホテル・雑誌・広告のスチール・CM・テレビなど、先日... 2022.04.30 着付け師という仕事着付けスクール
アントワープブライダル オンラインイベント終了しました 昨日、「花嫁着付師という仕事」出版記念オンラインイベントを終了いたしました。2回目のオンライン生配信ライブ。一年ぶりの開催に緊張感はマックスでした。どうしても、皆様のお顔が見えない画面に向かって1時間以上お話するのが慣れなくて戸惑いもありま... 2022.04.20 アントワープブライダル着付けスクール
アントワープブライダル オンライン講習会 開催します! いよいよ来週19日は、オンラインイベントを開催します。今回は、無料にて皆さんへご案内いたしますので、是非、お気軽にご覧ください。参加方法はとても簡単なので、時間になったら「開催サイト」からお入りください。 今回の内容を少しお伝えします... 2022.04.12 アントワープブライダル着付け師という仕事着付けスクール
アントワープブライダル 桜・ウェディング 東京では桜が満開となりました。短い期間にアッという間に満開になり、あっという間に散ってしまいます。日本を代表する「桜」の時期に合わせて、結婚式やフォトウェディングを希望される方も少なくありません。しかし、結婚式の準備は半年から1年前から検討... 2022.04.03 アントワープブライダルフォトウェディング
お知らせ 出版記念オンライン講座 無料にて開催決定! 杉山幸恵 著書「花嫁着付け師という仕事」出版記念オンライン講座 〜無料ライブ配信のご案内〜 昨年3月に初のオンライン講習会を実施してから1年が経過し、皆様からの講習会ご希望のお声もいただく中、この度、[杉山幸恵 著書「花嫁着付け師という... 2022.03.16 お知らせ着付け師という仕事着付けスクール
お知らせ 謹賀新年 2023年 新年明けましておめでとうございます。 今年は「兎年」ですね。兎のように大きく飛び跳ねて、大きく飛躍できる年にしたいと思います! 私は、今年は元旦からゆっくり過ごすことができとてもリラックスできました。仕事始めは1月5日からサロン... 2023.01.01 お知らせ
お知らせ Merry Christmas and a happy new year! 毎年、師走に入るとアッという間に月日が過ぎていきます。12月に入り結婚式やフォトウェディングのお客様の現場も終わり、初めての会場の「ホテル雅叙園東京」にて講習会が終わり、ふと気がつくとクリスマスになっていました。((+_+)) コロナ... 2022.12.23 お知らせアントワープブライダル
お知らせ BUY SELL:バイセルのサイトで着物の記事を書きました 今回は自分で着物を着るというテーマで記事を書いてみましたので、ご興味のある方は読んでみてください。 *記事に使用されている写真は一切私とは無関係でございます* [BUY SELL掲載記事] 「美しく見える「着物美人」を目指しましょ... 2022.12.05 お知らせメディア
お知らせ 結婚式にゲストとしてお呼ばれした時「着物」はNG? 先日、私の元へこのような質問のお電話がありました。結婚式にゲストとしてお呼ばれした時「着物」で出席してもいいですか?」と。もちろん、ご友人の結婚式にお呼ばれして着物で行くことは全く問題ありません。 最近は、着物を着ることが特別な事とな... 2022.11.21 お知らせメディア
お知らせ 特別着付け講習会のご案内 日頃から多数の着付け講座のお問い合わせを頂戴しておりましたが、新型コロナウィルスの影響で対面での講習会を行うことができず、大変心苦しい次第でございました。 皆様には大変お待たせしておりましたが、この度、3年ぶりに内容も新たに講習会を開... 2022.10.12 お知らせ着付けスクール
お知らせ ~秋季特別展~「寿」のきもの ジャパニーズ・ウェディング 日本の婚礼衣裳 昨年秋から横浜・奈良から続く本展覧会の最終会場の福井県での開催がはじまりました。私のゆかりの地を巡るこのイベントには深いご縁を感じています。杉山は前回同様引き続き、現代の着付けのビデオに出演しております。本展覧会は、美しく洗練された形で行わ... 2022.10.12 お知らせ着付け師という仕事
お知らせ 出版記念オンライン講座 無料にて開催決定! 杉山幸恵 著書「花嫁着付け師という仕事」出版記念オンライン講座 〜無料ライブ配信のご案内〜 昨年3月に初のオンライン講習会を実施してから1年が経過し、皆様からの講習会ご希望のお声もいただく中、この度、[杉山幸恵 著書「花嫁着付け師という... 2022.03.16 お知らせ着付け師という仕事着付けスクール
お知らせ 2022年 新春 新年あけましておめでとうございます。2022年、皆様はどのように新年をお迎えでしょうか。久しぶりに帰省されていらっしゃる方・旅先で過ごされている方、ご自宅でゆっくりされている方など、やっと少しお正月らしく過ごされているといいなと思っています... 2022.01.01 お知らせアントワープブライダル
お知らせ 振袖着付け特別講習会 中止のご案内 【12月14日開催予定の「振袖着付け特別講習会」の実施につきまして】 新たな変異株の感染拡大を配慮し、大変急ではございますが中止を決定いたしました。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程をよろしくお願い申し上げます... 2021.12.10 お知らせアントワープブライダル
お知らせ 「花嫁着付け師という仕事」発売! お待たせいたしました!杉山幸恵の書籍の2巻目が11月19日発売になります。タイトルは【花嫁着付け師という仕事】。前回は10年前に発売された「着付け師という仕事」のスキルアップバージョンです。今回は花嫁着付け師に特化した、知識はもちろん、技術・スタイリング・考え方など、杉山幸恵メソッドが十分に詰まった1冊です。全国書店、Amazon他購入できます。 2021.11.13 お知らせ着付け師という仕事
お知らせ 振袖着付け特別講習会のご案内 秋涼爽快の候 皆様におかれましては、益々御清栄のこととお慶び申し上げます。 アントワープブライダルでは、毎年12月に成人式シーズンに先がけ『振袖着付け特別講習会』を開催しておりましたが、昨年はコロナ禍の為、開催できず申し訳ございません... 2021.11.04 お知らせ着付けスクール
お知らせ 3回目の緊急事態宣言の今 東京都は25日から緊急事態宣言が発令され、結婚式場も今回はアルコール提供禁止・披露宴人数半数以下・20時までの営業など条件があるので、GWなどで予定していた結婚式もキャンセル・延期の連絡が多く入ってきています。昨年の春も延期の手続きに時間が... 2021.04.27 お知らせアントワープブライダル
お知らせ オンライン講座「花嫁着付け特別講習会」ライブ配信決定! 立春も過ぎ、日差しも暖かく感じるようになりました。そして、長くお待たせいたしました。やっと講習会をライブストリーミング(生配信)の方法で開催する準備が整いました。 ◎日程 2021年3月2日(火)13:30開始 15:00終了 ... 2021.02.06 お知らせ着付けスクール
お知らせ 2021年 新年のご挨拶 新年明けましておめでとうございます。皆様はどのような新年をお迎えでしょうか。 私は、今年の元旦はとても静かに迎えています。例年、大晦日から3日まではイベントやお得意様のお着付けなどあわただしく過ぎていましたが、こんな静かなお正月は何十年ぶ... 2021.01.01 お知らせ
お知らせ 今年はいつもと違うクリスマス 例年この時期はイルミネーションがあちこちできれいな街並みですが、今年はどこか寂しい。表参道のイルミネーションも中止になり、年末の風物詩が見れない2020年は特別な年でした。新型コロナウィルスに振り回され結婚式業界はいつもと違う形態で挙式を行... 2020.12.25 お知らせ
お知らせ 「日本の結婚式」33号 発売! 「日本の結婚式」33号 中ページの「色打掛の選び方と小物合わせ」にてスタイリングの秘訣など取材記事が掲載されました。全国書店、Amazonにて、12月15日より発売となっております。是非、ご一読頂けたら、幸いです。 着付け師.jp... 2020.12.17 お知らせ
お知らせ ブログリニューアルしました お待たせいたしました。杉山幸恵公式ブログがリニューアル完成いたしました。着付け師の仕事のこと、結婚式やスクール、「和装・着付け」に関する楽しいことなど私目線で感じたことやお伝えしたいことなどを書いていこうと思います。 このコロナ禍で世... 2020.11.19 お知らせ着付けスクール
お知らせ 営業開始しました 緊急事態宣言が解除されアントワープブライダルのサロン業務も通常営業を開始いたしました。週末には、結婚式のご相談のお客様もご来店されるようになり少し活気が戻りとてもうれしいです。営業時間は同じでもスタッフは交代制のシフトを組んでおりレッスンも... 2020.06.07 お知らせ
お知らせ 花嫁着付け講習会の延期について 今月25日に開催予定の「花嫁着付け講習会」を延期とさせていただきました。私もギリギリまで開催をどうしようかと悩んでおりましたが、企業さんの中では自宅workを進めたり、イベント中止の方向も多くなり、私共の一般講習会は全国からご参加いただいて... 2020.02.18 お知らせ
お知らせ 花嫁着付特別講習会 延期のお知らせ 2月25日に開催予定の「花嫁着付特別講習会」につきまして、新型コロナウイルスによる新型肺炎の感染が広がるのを防ぐため開催延期とさせていただくことに致しました。 とても残念ではありますが、改めて開催日程などが決定なりましたらご案内申し上... 2020.02.14 お知らせ
お知らせ 2020年謹賀新年 新年明けましておめでとうございます! 2020年になりました!昨年は令和元年に年号が変わり「令和婚」ということで結婚式も多かったと思います。今年はオリンピックも行われますので昨年に引き続き節目の年になりそうですね。アントワープブライダルは... 2020.01.01 お知らせ
お知らせ 花嫁着付け特別講習会のご案内 花嫁着付け特別講習会のご案内 ~引き振袖と丸帯のアレンジ~ 師走の候 皆様におかれましては、益々御清栄のこととお慶び申し上げます。 日頃から多数の着付け講座のお問い合わせを頂戴しており誠にありがとうございます。この度、「花嫁着... 2019.12.27 お知らせ着付けスクール
お知らせ Merry Christmas! 街はChristmas一色ですね。皆さまはどのようなクリスマスをお過ごしでしょうか。アントワープブライダルサロンの近くにあるイルミネーション「青の洞窟」は代々木公園のけやき並木が青のイルミネーション一色になります。実はまだ一度も行ったことは... 2019.12.24 お知らせ
お知らせ 台風15号の被害についてのお見舞い 9月は台風シーズンと言われていますが、先週、到来した台風15号は甚大な被害をもたらしました。弊社でもお取引先様やお客様など被害にあわれた方々、千葉県では、今でも停電により被害にあわれている皆さま、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を... 2019.09.16 お知らせ